今日は先週に続いて小学校の運動会が開かれました。7校の運動会に職員と手分けして卒園生の応援に行きました。卒園生の成長した姿を見るのはとても嬉しいものです。また仕事柄ついプログラムの構成や進行またBGM等に目がいきます。それも良い勉強になります。
今年はご承知のように保育室の増築工事が予定より大幅に遅れているため(契約ですと10月10日引渡し)、色々考えたり悩みながら当日を迎えることになりそうです。
園児たちができるだけのびのびと動きやすいように職員と連日打ち合わせをしています。運動会の練習は連休明けからぼちぼち行なう予定です。
運動会といっても、別に成果や見せるためにするものではないので、子ども達がやり方と手順を覚えてくれれば十分です。
運動会のための練習漬けの日々(時間)はあまり意味がないように思います。
それよりも今年もコスモス畑を見に行き、秋を感じたいねと職員と話しています。
連休が始まり、良い天気が続くようです。それぞれに楽しんでいただけたらと思います。
- 2009/09/19(土) 23:45:58|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0