fc2ブログ

園長ブタゴリラ☆ブログ

年長組芋ほり遠足

今日は年長組の芋ほり遠足がありました。私は入園説明会があったために同行できませんでした。新型コロナウイルス感染予防により9月末までの自由登園の関係で、行事が年度当初の予定より先送りです。
朝の天候ですと曇りですが、雨は夕方まで降らないとの予報でしたが、芋ほりを終えた頃からかなりまとまった雨が降り出し、急遽園に戻り、園庭で自分の掘った芋の中から気に入った芋を選び、一緒に写真を撮りました。畑のある大篠塚(佐倉市立南図書館)では雨が降っていたようですが、園ではその時は降っておらず、皮肉なものです。

園児達はさつま芋掘りを満喫したようですが、山王公園に行けずに園に戻ると知った時に、持参したおやつが食べられるかどうか心配していたようです。
もちろん昼食後はおやつは楽しんだようです。(笑)
思いがけない天気になり、山王公園で遊んだり昼食を食べることはできませんでしたが、芋はたくさん掘れたようです。
ご家庭でも是非子どもさんが掘ったお芋を一緒に食べていただければ幸いです。
年少・年中組は11月上旬を予定しています。
なお今日の芋掘りの様子は同行したフォトクリエイト社が、後日インターネットで写真販売をいたします。

写真は同行したS先生が撮影してくれました。
手前は大根畑です。収穫は12月を予定しています。
DSC_2361_2021102717440599d.jpg

年長組はひとり6株を掘りました。
DSC_2362_20211027174407347.jpg

DSC_2373_202110271724526f6.jpg

素手で土と触れあうことも大事です。手のひらに芋の渋がついた子ども達もいたようですが、お風呂に入ると落ちるので心配しないでくださいね。
DSC_2374_2021102717441060f.jpg


  1. 2021/10/27(水) 17:37:47|
  2. 行事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ハッピーハロウィン | ホーム | ハロウィンパーテイーに向けて>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jhonan.blog102.fc2.com/tb.php/4568-5991f63c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)