fc2ブログ

園長ブタゴリラ☆ブログ

大根

今年は暖冬といいながら、やはり冬らしい日もあります。過日畑に大根掘りに行きましたが、今日はその大根で昼食時に全組に大根の味噌汁を作りました。また切り干し大根用に大根を干しました。
切り干し大根は実は昨年は私が自宅から持参した三段の干し網に入れて、切り干し大根用にと干し、園児達にも見えるようにと保育室の廊下側に干したのですが、北風で舞い上がった園庭の砂をかぶったり、また風の通り抜けが悪く十分乾燥せず、一部にカビがはえたりして、結局食べることができませんでした。
今年はそのつてを踏まぬように、動画で大根干しのやり方を調べて、再度挑戦してみました。また干す場所も園児達から見えにくいのですが、プールのある裏庭のベランダに置くようにしました。
個人的にも切り干大根のような和総菜が好きなので、この季節はおでん、煮物やブリ大根等(酒の肴中心?)を仕事の気分転換を兼ねて作る時もあります。
今年こそ切り干し大根を皆で食したいものです。上手くできたら、またこのブログでも紹介できたらと思います。

DSC_0652 (800x533)

DSC_0654 (800x533)

DSC_0651 (800x533)

ある程度水分が抜けるぐらいまで天日干しをしてくださいとのことですが。
DSC_0660 (800x533)

DSC_0667 (800x533)

今日の給食
鶏の梅みそ焼き・ツナじゃが・おかか和え
DSC_0656 (800x519)
  1. 2020/01/20(月) 18:11:11|
  2. 幼稚園の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<寝る子は育つ | ホーム | 記憶を受け継ぐ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jhonan.blog102.fc2.com/tb.php/4006-b3621201
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)