fc2ブログ

園長ブタゴリラ☆ブログ

じゃが芋植え

一昨日12日(月)に大篠塚でお借りしている園の畑に年少、年中組でじゃが芋の種芋植えに行きました。
順調に生育すれば6月中旬から7月上旬に収穫できます。
品種はキタアカリです。約60㎏、株数にして約1500株になります。
来年度もじゃが芋、ともろこし、大根、さつま芋を予定しています。土と戯れ、、自然の不思議さをこうした体験学習を通して学んでほしいと思います。
またこうした幼児期の経験を通して、やがて自然や農業(食)に関心を持ち、食べ物の安全性や地球環境に興味関心を持ってもらえたら嬉しいです。

年中組 M先生に撮影をお願いしました。
DSC_0476 (800x535)

DSC_0482 (800x535)

DSC_0486 (800x535)

DSC_0505 (800x535)

DSC_0489 (800x535)

DSC_0492 (800x535)

DSC_0494 (800x535)

DSC_0500 (800x535)

DSC_0498 (800x535)

DSC_0499 (800x535)

DSC_0504 (800x535)

年少組 N先生に撮影をお願いしました。
DSC_0510 (800x535)

DSC_0520 (800x535)

DSC_0518 (800x535)

DSC_0523 (800x535)

DSC_0522 (800x535)

迎えの園バスを待っている間、時間があったので畑周辺の雑木林を皆で散歩しました。
DSC_0527 (800x535)

DSC_0528 (800x535)
  1. 2018/03/14(水) 21:38:00|
  2. 園外保育
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<別れの季節 | ホーム | 冬来たりなば春遠からじ(If winter comes , can spring be far behind?)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jhonan.blog102.fc2.com/tb.php/3418-9066aa24
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)