年中・年長組は毎年の敬老の日にちなんで、園で描いた手紙を自分の祖父母あてに送っています。
先週の木曜日と金曜日に近くのコンビニエンスストア―にある郵便ポストに投函しに行きました。
電子メール全盛の時代ですが、相手の顔を思い出しながら自分の気持ち(心)を絵や文字に託せる手紙も捨てがたいものがあります。
題材は園の自然を活かしました。
「喜んでくれるかな」手紙を大事そうに持ちながら、投函した後のつぶやきが印象的でした。
今日、明日にはそれぞれの手元に届いていることと思います。
「きっと、いや、喜んでくれているよ」

手紙も一緒に渡ります。



年中組は園庭で拾った葉を置いて、スパッタリングの技法を使い、初秋の季節感を描きました。

自分たちで春蒔きして咲かせた花を思い思いに題材にして、描きました。

- 2016/09/20(火) 23:19:06|
- 保育のひとこま
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0