fc2ブログ

園長ブタゴリラ☆ブログ

出張

昨日は春というよりも初夏を思わす1日でした。朝方川沿いを犬と散歩しながら、蛙の声を聞き木々の若葉を愛で、こうした時間を持てる幸せをひとり心ゆくまでかみ締めていました。歩くことでまた色々見えてくるものがあります。そうした思わぬ発見も散歩の楽しみの一つです。

夜は途中からですが某放送局で放映した「キャンディーズ」の特集に家族皆で魅入ってしまいました。普段はほとんどテレビを見ないのですが、懐かしい映像でした。若かりし頃、後楽園球場でのラストコンサートの切符がどうしても手に入らず、外でうろうろしていて、場内から声だけが聞こえたあの当時の情景が今となっては懐かしい思い出です。つれあいとふたりで思わずコラボレーションしてしまいました。子ども達は初めてみる3人娘のミニスカートと振り付けが新鮮だったようです。

今日は給食の試食会でした。担当するハーブさんについては食材や調理を含め良心的だと思います。今は「食の安全」について色々関心も高く、また食育もこういう時代だからこそ余計大事なことと思います。

私はお昼前には7月末に行なわれる以前ブログでも話した「全国私立幼稚園若手園長・設置交流会」の実行委員として会場の下見に行ってきました。新幹線で熱海まで行き(時間があれば東海道本線の快速アクティーで行くのですが)、宿泊場所のホテルで他の委員と落ち合い、約2時間ほど会場の下見と打ち合わせをして、そのまま車で芦ノ湖の湖畔のホテルの下見と実に気忙しい午後でした。夕食をとりながらまた打ち合わせをして、小田原から新幹線と総武快速と乗り継ぎ、午後10時過ぎに園に戻り報告事項の確認をして帰宅しました。

写真は熱海駅で偶然ホームに入線した寝台列車を撮影したものです。

P1020432.jpg


P1020430こだま
  1. 2008/04/30(水) 23:59:05|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<幼稚園での初めてのお弁当 | ホーム | 体操4列>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jhonan.blog102.fc2.com/tb.php/264-e708cfd7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)