園長ブタゴリラ☆ブログ
お別れ遠足~梅を見に、春を探しに~その4 遊ぶ~
昼食後、思い思いに遊びます。さえぎるものがない空間を回り、飛び、走り、駆けます。
ダンボールを使った草すべりも人気です。ダンボールよりも先に体が滑る子ども、横向きに滑り落ちる子ども様々です。春空に子ども達の歓声が響きます。
こうした光景を見るたびに子ども達の柔軟思考に目を見張ります。通りかかった何組かの人たちが立ち止まっては目を細め嬉しそうにニコニコと見守ってくれていました。「子どもは遊びの天才」昔の格言を思い出します。
2008/03/12(水) 21:32:40
|
園外保育
|
トラックバック:0
|
コメント:0
<<
お別れ遠足~梅を見に、春を探しに~その5 戻る~
|
ホーム
|
お別れ遠足~梅を見に、春を探しに~その3 昼食~
>>
コメント
コメントの投稿
Name:
Subject:
Mail:
URL:
comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://jhonan.blog102.fc2.com/tb.php/209-f61d4f66
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:園長
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
うがい手洗い (12/10)
平成31年度音楽発表会 (12/08)
明日を待つ (12/06)
音楽発表会予行練習 (12/04)
子育て支援事業「のびのびすくすく」 (12/03)
最近のコメント
園長:おやつのひと時 (10/27)
:秋の芋ほり遠足~緑組・黄組・桃1組~ (10/27)
在園児の保護者:秋の芋ほり遠足~緑組・黄組・桃1組~ (10/27)
子だくさん母さん:秋の芋ほり遠足~緑組・黄組・桃1組~ (10/27)
佐倉城南幼稚園・園長:秋の芋ほり遠足~緑組・黄組・桃1組~ (10/26)
在園児の保護者:秋の芋ほり遠足~緑組・黄組・桃1組~ (10/26)
佐倉城南幼稚園・園長:令和元年度第55回大運動会 (10/22)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/02/20 08:56) (02/20)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/08/08 08:54) (08/08)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/08/08 08:50) (08/08)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【プール開き】 (07/08)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【七夕】 (07/06)
月別アーカイブ
2019年12月 (7)
2019年11月 (20)
2019年10月 (22)
2019年09月 (19)
2019年08月 (16)
2019年07月 (24)
2019年06月 (24)
2019年05月 (25)
2019年04月 (24)
2019年03月 (23)
2019年02月 (19)
2019年01月 (19)
2018年12月 (17)
2018年11月 (23)
2018年10月 (23)
2018年09月 (26)
2018年08月 (17)
2018年07月 (23)
2018年06月 (24)
2018年05月 (24)
2018年04月 (24)
2018年03月 (20)
2018年02月 (20)
2018年01月 (22)
2017年12月 (24)
2017年11月 (21)
2017年10月 (29)
2017年09月 (24)
2017年08月 (14)
2017年07月 (19)
2017年06月 (26)
2017年05月 (23)
2017年04月 (15)
2017年03月 (19)
2017年02月 (19)
2017年01月 (20)
2016年12月 (19)
2016年11月 (24)
2016年10月 (26)
2016年09月 (23)
2016年08月 (8)
2016年07月 (19)
2016年06月 (23)
2016年05月 (24)
2016年04月 (20)
2016年03月 (15)
2016年02月 (21)
2016年01月 (20)
2015年12月 (14)
2015年11月 (16)
2015年10月 (25)
2015年09月 (26)
2015年08月 (6)
2015年07月 (22)
2015年06月 (19)
2015年05月 (22)
2015年04月 (16)
2015年03月 (14)
2015年02月 (16)
2015年01月 (9)
2014年12月 (22)
2014年11月 (15)
2014年10月 (26)
2014年09月 (15)
2014年08月 (11)
2014年07月 (18)
2014年06月 (19)
2014年05月 (22)
2014年04月 (23)
2014年03月 (15)
2014年02月 (19)
2014年01月 (17)
2013年12月 (20)
2013年11月 (20)
2013年10月 (25)
2013年09月 (24)
2013年08月 (14)
2013年07月 (19)
2013年06月 (18)
2013年05月 (26)
2013年04月 (18)
2013年03月 (17)
2013年02月 (21)
2013年01月 (26)
2012年12月 (26)
2012年11月 (22)
2012年10月 (23)
2012年09月 (19)
2012年08月 (21)
2012年07月 (25)
2012年06月 (24)
2012年05月 (25)
2012年04月 (29)
2012年03月 (19)
2012年02月 (18)
2012年01月 (24)
2011年12月 (20)
2011年11月 (22)
2011年10月 (22)
2011年09月 (21)
2011年08月 (22)
2011年07月 (24)
2011年06月 (22)
2011年05月 (22)
2011年04月 (18)
2011年03月 (19)
2011年02月 (19)
2011年01月 (23)
2010年12月 (22)
2010年11月 (21)
2010年10月 (24)
2010年09月 (25)
2010年08月 (20)
2010年07月 (25)
2010年06月 (21)
2010年05月 (27)
2010年04月 (22)
2010年03月 (20)
2010年02月 (22)
2010年01月 (23)
2009年12月 (28)
2009年11月 (27)
2009年10月 (25)
2009年09月 (24)
2009年08月 (19)
2009年07月 (24)
2009年06月 (27)
2009年05月 (26)
2009年04月 (26)
2009年03月 (27)
2009年02月 (25)
2009年01月 (23)
2008年12月 (28)
2008年11月 (26)
2008年10月 (27)
2008年09月 (29)
2008年08月 (25)
2008年07月 (31)
2008年06月 (37)
2008年05月 (41)
2008年04月 (31)
2008年03月 (39)
2008年02月 (31)
2008年01月 (29)
2007年12月 (29)
2007年11月 (41)
2007年10月 (52)
2007年09月 (7)
カテゴリー
幼児教育への思い (77)
幼稚園の動物たち (11)
幼児が学ぶ大切なもの~事例から~ (42)
行事 (176)
誕生会 (144)
幼稚園の風景 (655)
園外保育 (246)
保育のひとこま (872)
卒園生(同窓会) (4)
研修 (76)
子育て支援 (35)
ブログについて (4)
その他 (895)
未分類 (15)
くまキッズ (3)
ツリーハウス (11)
音楽 (4)
遊具 (4)
給食 (6)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する