fc2ブログ

園長ブタゴリラ☆ブログ

続・宿泊保育

昨日、今日と2日間の宿泊保育を無事に終えることができました。家庭を離れ友達と一緒に生活したことは、子ども達にとって大きな自信につながり、自立にむけてひとつの大きな一歩になったことと思います。もしかしたら帰宅してから、家族にお話されたかもしれません。
天気も思ったより日差しが強くなく、夜などは涼しいぐらいでした。そのせいか例年に比べ、早々と就寝する子どもも多かったようです。
初日は草ぶえの丘到着後、アスレチックで遊び、昼食後は陶芸舎で陶芸を楽しみ、おやつにかき氷を食べ後は松林付近を中心にスタンプラリーを楽しみました。
夕食後はキャンプファイヤーを楽しみました。
2日目は朝食前に体操をして、朝食後はDL(ミニ鉄道)に乗車し、園内の遊具で遊んだ後、一路園まで戻り解散しました。それぞれの子どもさんなりに思い出をつくられたのではと思います。

到着後、昼食までアスレチックや地下鉄の車両で楽しみました。
2007-02-18 25年度宿泊保育 003 (800x536)

陶芸舎で陶芸を楽しむ
2007-02-18 25年度宿泊保育 092 (800x518)

おやつはかき氷、人気がありました
2007-02-19 25年度宿泊保育 001 (800x536)

2007-02-18 25年度宿泊保育 116 (800x534)

スタンプラリーを楽しむ
2007-02-19 25年度宿泊保育 024 (800x522)

2007-02-19 25年度宿泊保育 029 (800x536)

2007-02-19 25年度宿泊保育 064 (800x535)

夕食風景
2007-02-19 25年度宿泊保育 081 (800x523)

キャンプファイヤー
火の神から火をもらう
2007-02-19 25年度宿泊保育 108 (800x535)

2007-02-19 25年度宿泊保育 116 (800x525)

就寝前風景
2007-02-19 25年度宿泊保育 148 (800x521)

清々しい空気の中での朝の体操
2007-02-19 25年度宿泊保育 180 (800x524)

ミニ鉄道を楽しむ
2007-02-19 25年度宿泊保育 212 (800x536)

2007-02-19 25年度宿泊保育 215 (800x521)

2007-02-19 25年度宿泊保育 219 (800x536)
  1. 2013/07/21(日) 23:57:41|
  2. 園外保育
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<続々・宿泊保育 | ホーム | 宿泊保育>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jhonan.blog102.fc2.com/tb.php/2018-167ed2f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)