fc2ブログ

園長ブタゴリラ☆ブログ

続・佐倉の秋祭り

3日間の佐倉の秋祭りも終わりました。私も昨日は園のある鏑木町の御神酒所、今日は子ども神輿の役員と2日間楽しませてもらいました。今日は天気も良く午後からは10月中旬とは思えない日ざしで神輿を担いでいても汗ばむほどです。夜は例年ですと麻賀多神社の大神輿の宮入まで皆で鏑木町の提灯を手に一緒にお供するのですが、今年は所用で行けず残念です。役員のメンバーも大体顔見知りで1年に1度また今年もお会いしましたねという感じです。大人以上に子どもにとってはお祭りはやはり嬉しく魅力的な楽しいひと時かもしれません。こういう時代だからこそ宗教云々は別にして、地域の中で世代を超えて集まれる意味でも貴重なものかもしれません。

園でも来月は「オータムフェスタ2011」を行います。読んでのとおり秋のお祭りです。やはり子どもを中心に皆で世代を超えて楽しめる企画を練っています。幼稚園らしく保育科の学生の劇やワークショップも開きます。
マジシャンもきます。毎年人気のあるペンシルバルーンも参加。定番の駄菓子コーナー、射的、ヨーヨー、スーパーボール掬い、ビンゴ、昔遊び等1日中楽しめます。是非11月12日(土)にお越しください。詳細はHPにも直前に掲載する予定です。
これからも人と人のつながりを大事にしていきたいものです。

私が住んでいる町内の御神酒所です。秋空の中、のんびりと進みます。
P1040399祭り2
  1. 2011/10/16(日) 22:43:16|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<続・振り返りながら学ぶ | ホーム | 佐倉の秋祭り>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jhonan.blog102.fc2.com/tb.php/1409-9b427bc1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)