fc2ブログ

園長ブタゴリラ☆ブログ

園庭整備

先週22日、23日の年長組の草ぶえの丘での宿泊保育も無事終えることができました。
園児達は夏休みになり、園も職員が交代で日直をします。以前にも話しましたが、教職員は完全週休2日ではなく、年間変形労働時間制を採用しているため、夏、冬、春休みを休暇にもあてます。またこの休みを利用して研修にも行きます。特に1年目のS先生とN先生は研修がかなりあるようです。こういう仕事をしている以上、勉強する意欲がなくなった時点で職を辞さなければいけません。でもどの仕事でもプロである以上、日々研鑽するのは当たり前だと思います。

今日から園庭の土壌改良工事が始まりました。園児達がより動きやすく、のびのびと遊べるように改良します。
今流行の芝生にはしません。小、中、高校はともかく幼稚園は人間としての基礎を学ぶところです。
二本足でしっかりと大地を踏んで貰いたいと思います。「土、水、おひさま」大事なものです。

DSC09566園庭



  1. 2010/07/26(月) 23:55:36|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<実るほど頭が下がる稲穂かな | ホーム | 宿泊保育>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jhonan.blog102.fc2.com/tb.php/1039-6c6178af
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)