連日、雲ひとつない澄み切った青空が広がります。
今日から冬休みのくまキッズ(預かり保育)も再開しました。
なんだかまだお正月気分が抜けませんが、久しぶりの子ども達の声は格別です。
今日は2号6名(年少3名、年中3名)の園児が来てくれました。
午前中に皆で焚火をしながら焼き芋をして、午後のおやつの時に食べました。
園庭で食べる焼き芋の味は格別だったようです。
そんな焼き芋を楽しんだ風景です。
準備の手順は、いつものように新聞紙を濡らしてさつま芋を包み、その上からアルミホイルをまいて出来上がりです。
6名で準備してくれました。普段は年長組がするだけに、全員初めての経験でした。




焚き火まで運びます。


燃え尽きた灰の中に入れて約1時間弱で出来上がったようです。
皮は少し焦げ目がついていますが、中は黄金色でほっこりしています。



午後2時半ぐらいにおやつで食べ、ました。年少組から順番に自分のお気に入りの芋を選びだ、思い思いの場所で食べました。
先生たちも一緒に相伴にあずかりました。
暖かな冬日和の中、新年早々焼き芋を楽しみました。





- 2023/01/04(水) 15:14:04|
- くまキッズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
初物の西瓜を個人的にいただき、くまキッズ(預かり保育)の子ども達にもお裾分けしました。全園児分はなかったので、ごめんなさい。
甘くておいしい西瓜らしく、「美味しい」「甘い」と言いながら、嬉しそうに食べてくれていたようです。
担当のK先生が食べ終えて、「残った西瓜の黒い種がいくつあるか数えて教えてね」と話したところ、口々に「〇〇個」と教えてくれ、K先生が「私は4個」と話したら、「僕のをあげるよ」とスイカの種を先生にあげようとしてくれたようです。
後でその話を聞いて、子どもらしい微笑ましくもやさしい気持ちがうかがえるエピソードです。
来週22日(月)から通常保育になり、いよいよ昼食も始まります。



- 2020/06/19(金) 17:47:09|
- くまキッズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
新年明けましておめでとうございます。昨年は「園長ブタゴリラブログ」ではお世話になりました。拙い写真と文章にもかかわらず、コメントをお寄せくださったり、時々励ましのお言葉をいただいたりまた思わぬ方から「読んでいます」とお声をかけてくださったりと、日々続けていく事ができるのもをこうした皆さんのお蔭と心から感謝しています。また一番の批評家でもあり私の唯我独尊的な写真や記事について何時も一言教えてくれるつれいあにも感謝しています。(プライベートなことを堂々と書いてしまいました。お正月に免じてどうか寛容ください)
今日は元旦なので飼育動物に餌やりをして後は年賀状を書いたりしてのんびりと過ごしました。毎年の常ながらいつも元旦から書き始めています。早々といただいた方には申し訳ありません。
夕方からは家族のリクエストで近くの神社へ初詣に行きました。
境内に入ると正月らしく境内も華やいだ雰囲気があり、おみくじやお札等をうっている巫女さん達が「おめでとうございます」と参拝の人たちに挨拶している姿がとても清々しくて、声も良かったですね。
また境内の中に「子ども達の未来のために」と題した参拝時のマナーについての注意書きがありましたが、なかなか鋭い文意で、「子どもは大人のマナーを真似し、大人がマナー教えてあげなければ、知らないまま大人になるのは当然なので、大人が身をもって教えてあげよう」という内容のように記憶しています。書きにくいことを堂々と書く宮司さんに敬意を表したい気持ちです。
今年もブログの主旨を忘れないで、できるかぎりメッセージをなげかけていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
- 2010/01/01(金) 22:43:11|
- くまキッズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日くまキッズ(預かり保育)のおやつがかき氷と聞き、今日のおやつはとK先生に聞いたら今日も暑く、かき氷が好評だったのでかき氷にしようかと思いますとのお返事。
ではと、ころあいを見計らって戸を開けた途端、「キャー」という悲鳴があがりました。「園長先生だ」「ブタゴリラだ」とまるで怪物があらわれたような言い方です。失礼な。
でもひとりひとり一生懸命氷を削り、シロップも好きなものをトッピングしてかけて楽しむ姿や美味しそうに食べる子ども達の表情をみていると、嬉しくなります。


- 2008/07/16(水) 00:00:15|
- くまキッズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日はくまキッズ(預かり保育)をしている「くま組」の部屋から美味しそうな匂いを嗅ぎつけたので、食いしん坊の私は早速覗いてみることにしました。「こんにちは」部屋にはいると「食べにきたの」との声に早くも気持ちを見透かされてしまい、子どもの大人を見抜く鋭さに改めて脱帽です。
今日は5人のメンバーです。今日のおやつは「ホットケーキ」です。ホットプレートを使って皆で作ります。
順番に粉を混ぜたり、ホットプレートで焼いたりして美味しそうなホットケーキができあがりました。
バターやジャムや蜂蜜を自分の好みでかけて完成です。
くまキッズは人数にもよりますが近くのお店までおやつを買いにいったりおやつを作ったりします。夏場はかき氷が人気があるようです。おやつを食べた後は園庭で遊んだり時には散歩に出かけたりして、家庭に帰ったような暖かい雰囲気を大事にしています。幼稚園で心身とも満足した後に気持ちが安らげるようなコンセプトを掲げています。




- 2007/11/21(水) 16:42:53|
- くまキッズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0